福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市西区、福岡市早良区、福岡市城南区、福岡市東区、福岡市南区、糸島市、開業相談・融資・資金繰り・節税対策・確定申告・

福岡の小さな会社専門のコンサル型税理士

しかた税理士・行政書士事務所

当事務所は中小企業をサポートする経営革新支援機関として国に認定されています

営業時間 10:00~17:00(平日) 休日:土・日・祝日

無料相談実施中

融資サポートや資金繰り改善により中小企業経営者と個人事業主を支援します。
お問い合わせはこちら

料金サービス ◎ここから

月額8,800円から

料金表*目安となりますので、経営状況に応じて柔軟に料金の相談に乗らせていただきます。

ここでは弊社サービス料金の一部についてご案内いたします。
各資料をご提出いただける場合は正式なお見積書を作成します。

当事務所では、月次顧問をお勧めしています。月次顧問の一番のメリットは、日々の経営状況を把握させていただきながら、的確な資金繰りや節税策などのご提案ができることです。

□対面でのお打ち合わせがあります

□企業が成長するための、様々なご案内をします

□会計ソフトの利用方法をお伝えします

□可能な節税策をご提案します

□対面時には月々の経営状況がわかる資料をお渡しします

*現在の料金表(税別)となりますので、今後は変更の可能性があります。

*コンサルメニューはページ下部をご参照ください。

これから開業される方は、ご面談時に
開業支援コース希望とお伝えください。
特別プランにて対応させていただきます。

個人事業主様向け料金表

■記帳入力チェックコース

お客様に会計ソフトへの入力・記帳をしていただき、こちらで確認作業を行います。会計知識が必要となります。

●サービス内容●

入力後のチェック、申告書作成、税務相談、月次試算表の作成

確定申告              6万円~(顧問料の6カ月分程度)

基本料金表
月次売上料金
80万円以下¥9,800
80万円~200万円¥14,800~
200万円超¥21,000~  別途お見積もり

個人事業主様向け料金表

■入力代行コース■

お客様より資料を受取、当事務所で入力・チェックをするプランです。会計知識は必要ありません。

●サービス内容●

会計ソフトへの入力・チェック、申告書作成、税務相談、月次試算表の作成

確定申告              6万円~(顧問料の6カ月分程度)

基本料金表
月次売上料金
80万円以下¥16,800
80万円~200万円

¥21,800~

200万円超¥28,800~     別途お見積もり

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

上記以外には、年末調整や1月末提出の法定調書・償却資産申告書等をご依頼の場合は、御社の状況により異なりますが、別途2~4万円程度かかります。

法人様向け料金表A

■記帳入力チェックコース■

お客様に会計ソフトへの入力・記帳をしていただき、こちらで確認作業を行います。会計知識が必要となります。

●サービス内容●

入力後のチェック、申告書作成、税務相談、月次試算表の作成

確定申告               8万円~(顧問料の6カ月分程度)

基本料金表
月次売上料金
80万円以下¥14,800
80万円~200万円¥19,800~
200万円超¥26,800~  別途お見積もり

法人様向け料金表B

■入力代行コース■

お客様より資料を受取、当事務所で入力・チェックをするプランです。会計知識は必要ありません。

●サービス内容●

会計ソフトへの入力・チェック、申告書作成、税務相談、月次試算表の作成

確定申告               8万円~(顧問料の6カ月分程度)

基本料金表
月次売上料金
80万円以下¥21,800
80万円~200万円

¥26,800~

200万円超¥33,800~    別途お見積もり

上記料金は目安になります。金額詳細は、状況により異なりますので、対面後資料確認の上ご説明させて頂きます。ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

上記以外には、年末調整や1月末提出の法定調書・償却資産申告書等をご依頼の場合は、御社の状況により異なりますが、別途2~5万円程度かかります。また、消費税の課税事業者の場合は別途消費税申告書の作成が必要になるため、6万円~が発生します。

開業支援メニュー 対象目安:開業前~開業後2年以内の方

治療院・開業の仕方

開業時には知らないと損するポイントがたくさんあります。丁寧にお伝えします。

月次・経理代行

入力は事務経験者がいるので自社でするけども、最初の設定や基本的なルールを確認したいという方におすすめ。

経営サポート

中小企業・小規模事業者に親しまれている金融機関である日本政策金融公庫について知るのが第一歩です。

一般的な税務会計メニュー  

補助金

個人事業の事業所得は給付金や融資の前提となり、これからの成長・拡大を考える方は必須の内容となります。

黒字化支援

法人申告は複雑であり、一般の方にとっては難しい内容となります。決算月の2か月後が申告納税期限です。

会計ソフト入力代行

経営サポート

慣れない会計ソフト入力を代行します。軽減税率、インボイス、電子取引の電子保存等の様々な注意点があります。

成長期のお悩み解決メニュー 対象目安:次のようなお悩みを抱えている方

治療院・開業の仕方

創業融資のみならず、追加融資、借換等その後のメンテナンスにも対応します。融資は一人で悩む時代から専門家に任せる時代です。

節税

過去の状況を振り返るのも大事ですが、それ以上に大事なのは未来を見て行動することです。御社の未来を見に行きましょう。

法人設立

会社設立には忘れていはいけない様々な手続きがあります。各専門家(税理士・行政書士・司法書士)が連携して洩れなくサポートします。

コンサルティングメニュー ★申込枠に空きがある状態の時のみ対応可能

コンサル会社出身で中型企業の社外財務部長として活動する代表が、そのノウハウを基に、小さな会社向きに商品化したものが下記コンサルティングメニューになります。

早期再生

資金繰りが厳しい中小企業の経営改善計画を立て、銀行対応をサポート。初めての方は、早期改善計画も有効です。

黒字化支援

社長と一緒に歩み、売上アップや組織作りまで本気で支援します。パートさんのお給料で経営幹部を雇おう!

財務顧問

経営サポート

銀行格付を経営指標として頑張りましょう。財務顧問では、永続する会社、潰れない会社づくりを目指します。

福岡県福岡市の
鹿田税理士事務所・鹿田行政書士事務所
お問い合わせはこちら

お気軽にご相談ください!小さな会社(中小企業や起業家)と個人事業主の開業と成長安定をサポートします。

●お取扱い業務:開業・資金繰り・融資相談・創業融資・確定申告・会社設立・税務会計業務・経営コンサルティング

●対象エリア:当事務所が福岡県福岡市早良区に位置しますので福岡市近郊が対象エリアとなります。
具体的には、
次のエリアがメインエリアになります。
福岡県福岡市早良区、福岡県福岡市西区、福岡県福岡市中央区、福岡県福岡市城南区、福岡県福岡市東区、福岡県福岡市博多区、福岡県大野城市、福岡県那珂川市、福岡県志免町、福岡県粕屋町。
*上記エリア以外でもお気軽にお声がけください。

092-841-5550

受付時間:10:00~17:00(土日祝除く、土日夜間は要予約)

インボイス対応

小さな会社にとって悩みの種となるインボイス。その内容をしっかりと理解した上で対応を考えましょう!R4年12月開催したインボイスセミナーの内容を公開します。

詳細はこちら

お問合せはこちら

無料相談電話

お問合せはこちら
092-841-5550

    弥生会計の紹介

当事務所でも利用している22年連続で売上No.1を記録する弥生会計」

当事務所では、キャッシュフロー経営を推進しています。「経営=資金繰り」と言われるほど、資金繰りは重要です。

融資サポート

資金繰り改善サポート

資金繰りを安定させるためには銀行取引が不可欠です。銀行と信頼関係を構築し資金繰りを安定させましょう。

詳細はこちら

コロナ緊急対策

政府等から様々な支援策が発表されています。上手に利用して、コロナウイルスの影響を乗り切りましょう。

詳細はこちら

092-841-5550

    料金表 

1ヵ月2社限定
1か月:9,800円~

経営支援(未来会計)

中小企業の経営の分析及び指導をする事務所です。未来会計により、御社の未来を見に行こう!

経営サポート情報

主に融資・補助金等の資金繰り改善に関する情報です。

小さな会社経営の原理原則

中堅企業や大企業とは異なり、小さな会社には独特の経営ポイントがあります