福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市西区、福岡市早良区、福岡市城南区、福岡市東区、福岡市南区、糸島市、開業相談・融資・資金繰り・節税対策・確定申告・

福岡の小さな会社専門のコンサル型税理士

しかた税理士・行政書士事務所

当事務所は中小企業をサポートする経営革新支援機関として国に認定されています

営業時間 10:00~17:00(平日) 休日:土・日・祝日

無料相談実施中

融資サポートや資金繰り改善により中小企業経営者と個人事業主を支援します。
お問い合わせはこちら

事務所情報 

当社のご案内

当事務所は、福岡県福岡市早良区に位置する、税理士事務所と行政書士事務所を併設した「10人未満の小さな会社を専門にサポート」する事務所です。

事務所名

鹿田税理士事務所

鹿田行政書士事務所

代表税理士行政書士

鹿田 知倫

取得資格・会員等

税理士(北部九州税理士会所属)

行政書士(福岡県行政書士会所属)

株式会社 キャッシュフロー経営 代表取締役

経済産業省認定「経営革新等支援機関」

一般社団法人融資コンサルタント協会認定「SP融資コンサルタント」

一般社団法人csvoice協会認定 経営支援責任者

(株)ワニマネジメント認定キャッシュフローコーチ

(株)ビズサポート認定 早期再生コンサルタント

弥生PAPゴールド会員

弥生(株)認定 経営支援アドバイザー

TKC全国会会員

スタートアップカフェ相談員

一時支援金 事前確認機関

月次支援金 事前確認機関

従業員税理士2人、行政書士1人、その他3人
略歴

立命館大学大学院法学研究科卒業

会計事務所とコンサルティング会社に10年弱勤務

35歳の時に独立

経営理念

一、お客様に喜ばれ感謝される

(1)原理原則にのっとった正しい経営に導く

(2)経営数字に強い経営者・幹部を育てる

設立2014年 9月
メッセージ

しかた税理士・行政書士事務所は、一般的に、従来の税理士事務所は会計・税務のみの関係で、経営全般について相談しづらいというイメージがあると思いますが、鹿田税理士・行政書士事務所のモットーは「小さな会社の相談役」です。

お気軽にご相談ください。中小企業の経営者の方が悩みを気軽に話せる事務所になりたいと思っております。

住所

〒814-0003

福岡県福岡市早良区城西3-20

電話番号092-841-5550
ファックス092-841-5552

インボイス制度についてのセミナーに登壇した際

独立・家業セミナーに登壇した際

事務所方針

当事務所では、関与先の永続的発展をご支援して参りたいと存じます。税理士事務所や行政書士事務所の士業分野にとどまらず、関与先の経営が発展するサポートに力をいれています。
そのために以下の項目を徹底して参りたいと考えております。

1.キャッシュフロー経営の実現をご支援申し上げます。

当事務所の関与先には、黒字決算を実現して頂き、数字に強い経営者になる体制構築をご支援申し上げます。安定した資金繰りのもと、安心して長く経営に集中できる環境を整えるご支援を致します。そのためには、安定した銀行取引が重要となります。税理士・行政書士・財務コンサルタントとして、創業融資のみならず、その後と追加融資、借換、リスケジュール等様々な銀行取引に対応いたします。

2.月次決算を基本としています。

正しい情報をもとにしなければ正しい経営判断は下せません。経営環境が目まぐるしく変化する昨今のような状況において、数か月以上前の業績をもとに検討していたのでは手遅れになります。タイムリーな資料提出や入力結果をもとに打ち手を考えることが業績向上のために必要です。経営成績が良好な企業の多くが月次決算を取り入れています。

3.企業繁栄存続のためのサービスをご提供致します。

会計事務所の本来のサービスである税務・会計指導以外に、経営助言や事業計画、未来会計、金融指南、企業防衛、給付金・支援金申請等の企業繁栄存続のためのサポートをします。

.適法な節税対策を実施します。

当事務所では客様が安心して経営できるよう正しい申告と適正な納税を支援することを信条としており、適切な節税対策について実施させて頂きます。

*実際のサービス内容はご選択コースにより異なります。

ごあいさつ

しかた税理士・行政書士事務所は、小さな会社を専門にサポートしております。
日々の営業活動で経営管理や経理が疎かになっている会社様や、起業して間もない会社様など、経理処理の仕組み作りを一からお手伝いさせていただきます。

「数字や税金だけでなく、もっと深く経営に携わりたい」との思いで、最初は税理士事務所に勤務し、その後経営コンサルティング会社へ転職し、「中小企業の経営とは何たるか」を学びました。

さらに経験を積むうち、期限つきのお付き合いとなる経営コンサルタントより、より深く長く中小企業様の経営に関わりたいと考え独立し、税理士事務所を立ち上げました。

当事務所のキャッチフレーズは、「小さな会社の相談役」です。

経歴

相談会にて

出身地は、万博公園に近接する大阪府茨木市です。川端康成先生や南海キャンディーズのしずちゃんも同郷になります。大阪府のんびりとした田舎で生まれ育ちました。

立命館大学法学部卒業、立命館大学大学院法学研究科卒業

25歳までは関西で過ごし、その後長崎の税理士事務所に勤務しました。5年間勤務したのち、数字や税金だけではなく、だけでなくもう少し深く中小企業支援がしたいと考え経営コンサルティング会社に転職しました。

そこで、資金調達やマーケティングについて経験を積み、「中小企業経営とは何たるか」をみっちり学びました。平成25年に福岡市で独立しました。社会人になってからずっと中小企業のために仕事をしてきた今までの経験や知識を活かして少しでも中小企業経営の力になりたいと考えています。

九州と関西のハーフです。

趣味・家族・休日の過ごし方

趣味は釣りです。超初心者ですが、ちょくちょく福岡周辺の海にでかけています。いまのところほとんどサビキです。

4人家族です。双子の男の子がいます。休日には子供を連れて遊園地や買い物に連れて行きます。釣りにはなかなついてきてくれません。(-_-;)

 

生い立ち

商売人の娘であるがゆえに、息子の将来には何よりも安定を求めた明るい母と胃腸が弱く不規則な生活が苦手な公務員のやさしい父との間で男兄弟3人の長男として育てられました。子供時代はサッカーが好きでよく友達と公園であそんでいました。

学生時代

サッカーが大好きなのになぜか流れで、中学は野球部、高校はアメフト部と別のスポーツへ。大学ではようやく出会えたサッカーサークル。少しゆるめのサークルでした。社会人になってからはもっぱら散歩のみと年々運動不足が加速しており完全に肥満系。ですが、がっちり体系と言われた青春時代は忘れていません(笑)!

大事にしていること

セミナー開催時

夫婦だけ・一人だけの小さな会社だけど…

 『どうせやるなら目標を持ちたい!』

『経理のやり方がよく分からない』

『インボイスとか電子保存とか何??』

『大きくはならなくても安定して継続できる事業にはしたい。』

相談に来る方からはそんな声をよくお聞きします。

どのような会社様も最初は小さな会社からスタートします。

 鹿田税理士行政書士事務所では、会社の現状に合わせたサポート内容をご準備し、

のちのちは事業を軌道にのせていくサポートをしたいと考えて日々精進しております。

実際にあっという間に事業を拡大し、大きな会社になっていく方もおられます。

中小企業の力になること。

私のやりがいはここにあると感じております。

 

今は小さくても事業を発展させたいという方や厳しい現状を改善したいという向上心のある社長を応援します!

 中小企業は大企業に比べて、『人』、『モノ』、『金』、『情報』等恵まれていない部分がたくさんあるといわれています。しかし、厳しい経営環境を乗り越えて、夢の実現に向かって走る経営者は輝いてます。

そのような経営者の身近にいて、相談にのり、夢の実現をサポートする仕事にやりがいを感じています。

アクセス

地下鉄をご利用の場合

福岡空港駅から西新駅まで…約19分
博多駅から西新駅まで…約13分
天神駅から西新駅まで…約7分

最寄り駅より

西新駅(4番出口)より徒歩約4分
西新駅よりタクシーでワンメーター

車をご利用の場合

福岡空港から福岡都市高速道路経由で…約20分
※棟内にコインパーキングがあります。

バス(都市高速経由)をご利用の場合

天神から西鉄「城西3丁目」バス停まで…約20分
博多駅から西鉄「城西3丁目」バス停まで…約25分

グーグルマップはこちら

福岡県福岡市の
鹿田税理士事務所・鹿田行政書士事務所
お問い合わせはこちら

お気軽にご相談ください!小さな会社(中小企業や起業家)と個人事業主の開業と成長安定をサポートします。

●お取扱い業務:開業・資金繰り・融資相談・創業融資・確定申告・会社設立・税務会計業務・経営コンサルティング

●対象エリア:当事務所が福岡県福岡市早良区に位置しますので福岡市近郊が対象エリアとなります。
具体的には、
次のエリアがメインエリアになります。
福岡県福岡市早良区、福岡県福岡市西区、福岡県福岡市中央区、福岡県福岡市城南区、福岡県福岡市東区、福岡県福岡市博多区、福岡県大野城市、福岡県那珂川市、福岡県志免町、福岡県粕屋町。
*上記エリア以外でもお気軽にお声がけください。

092-841-5550

受付時間:10:00~17:00(土日祝除く、土日夜間は要予約)

インボイス対応

小さな会社にとって悩みの種となるインボイス。その内容をしっかりと理解した上で対応を考えましょう!R4年12月開催したインボイスセミナーの内容を公開します。

詳細はこちら

お問合せはこちら

無料相談電話

お問合せはこちら
092-841-5550

    弥生会計の紹介

当事務所でも利用している22年連続で売上No.1を記録する弥生会計」

当事務所では、キャッシュフロー経営を推進しています。「経営=資金繰り」と言われるほど、資金繰りは重要です。

融資サポート

資金繰り改善サポート

資金繰りを安定させるためには銀行取引が不可欠です。銀行と信頼関係を構築し資金繰りを安定させましょう。

詳細はこちら

コロナ緊急対策

政府等から様々な支援策が発表されています。上手に利用して、コロナウイルスの影響を乗り切りましょう。

詳細はこちら

092-841-5550

    料金表 

1ヵ月2社限定
1か月:9,800円~

経営支援(未来会計)

中小企業の経営の分析及び指導をする事務所です。未来会計により、御社の未来を見に行こう!

経営サポート情報

主に融資・補助金等の資金繰り改善に関する情報です。

小さな会社経営の原理原則

中堅企業や大企業とは異なり、小さな会社には独特の経営ポイントがあります