●小さなお店をやっています。税務調査とは関係ないですよね・・?

 A:関係ないことはないです。企業規模や利益の大きさは調査の優先度に影響は与えますが、それだけで調査対象を選定しているわけではありません。特に、現金商売では、通常の税務調査とは違い、予告なしに税務調査に入ることがあります。特に現金商売の場合予告してしまうと調整される恐れがあるため、突然調査が入ることがよくあります。

(具体的な現金商売)
美容室、マッサージ屋さん、整体院、整骨院、八百屋さん、飲食店等

 

通常、顧問税理士に対し、調査の予告を事前にすることが原則になっていますが、現金商売の業種に対しては、事前連絡なしに現況調査に来るケースがあります。

しかし、現況調査はあくまで任意調査ですので、仕事やその他の用事で都合がつかない場合は、出来るだけ調査日を変更してもらうことをお勧めします。
税務署に連絡して理由を伝えれば合理的な理由であれば大体は認めてもらえます。

現金商売の業種に対して、税務調査官が必ずチェックするのは次のポイントです。

 現況調査で入る目的のひとつに、売上の計上漏れの調査があります。現金売上と現金実査の突合が主な目的です。突然調査に来ることで、昨日の売上が正しく帳簿に記載されているかを確認します。領収書があるが、売上計上されてないものはないか、予約表にのっている売上は全てけいじょうされているか等結構詳細に調べられます。

調査日に昨日までの売上が記入されていなければ、現金管理がなされてないといことで厳しくチェックされることになるでしょう。現金出納帳等の現金が動く帳簿はまとめて処理をするのではなく、毎日経理処理をするようにしましょう。

福岡市で税務調査でお困りの個人事業主の方へ

福岡で税務調査にお困りの個人事業主の方はまずは無料相談を活用してみましょう。解決のヒントが得れるかもしれません。一人で悩むよりも専門家にご相談を。

092-841-5550

1)対象者
☑これから税務調査に入られる方
税務調査後の納税資金にお困りの方
☑今後税務調査をできるだけ回避して安心して経営していきたい方

(2)対応する者                             税務調査経験や納税資金の資金調達経験が豊富な税理士が対応させていただきます。                 
*当事務所は中小企業をサポートすることを国から認められた認定支援機関です。

 

エリア

福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市西区、福岡市早良区、福岡市城南区、福岡市東区、福岡市南区、春日市、筑紫野市、大野城市、宗像市、太宰府市、古賀市、小郡市、筑後市、その他福岡県内、佐賀県、山口県

サポート体制ご案内(福岡市早良区の税理士事務所です)

私が直接担当します
事務所名&担当者

(事務所名)
鹿田税理士事務所
鹿田行政書士事務所
(担当者)

代表の税理士・融資コンサルタントの鹿田が直接対応します。

専門分野

税務調査対応
開業・創業支援
融資・資金繰り・銀行対応サポート
法人設立

お問合せはこちら

無料相談電話

お問合せはこちら
092-841-5550

資金繰り改善サポート

資金繰りを安定させるためには銀行取引が不可欠です。銀行と信頼関係を構築し資金繰りを安定させましょう。

詳細はこちら

    料金表 

1ヵ月2社限定
1か月:9,800円~

経営支援(未来会計)

中小企業の経営の分析及び指導をする事務所です。未来会計により、御社の未来を見に行こう!

政府等から様々な支援策が発表されています。上手に利用して、コロナウイルスの影響を乗り切りましょう。

詳細はこちら

092-841-5550

経営サポート情報

主に融資・補助金等の資金繰り改善に関する情報です。

小さな会社の節税方法

節税の中にもおすすめのものとそうでないものがあります。また、租税回避行為にも注意が必要です。